パンフレット

石垣島、カヤック・SUPツアー「ちゅらちゅら」のパンフレットのご紹介です。
ちゅらちゅらのパンフレットはこんな感じです。
友人のデザイナーにお願いをして作りました。
手書で絵を二人のアーティストに描いてもらい、友人のイラストレーターに調整をしてもらって作り上げています。
可愛いデザインとバランスで作れたパンフレットだと思っています。
ちゅらちゅらのショップには今後も絵が増えていく予定です☆
もし、ちゅらちゅらに絵を描きたい方がいらっしゃれば是非お知らせください(^O^)/
一緒に楽しい時間を共有しましょう(^ ^)
今日も一日元気で楽しく、心は晴れ晴れ☆
石垣島でカヤック・SUPするなら「ちゅらちゅら」で^ ^
2017-12-14
海の危険生物 (5)

海の危険生物として今回は最も有名な「ハブクラゲ」についてです。
石垣島にいると、とてもよく目にする要注意生物です。
あまりにも有名なためご存知の方も多いのではないでしょうか^^;
「ちゅらちゅら」ではツアーの最中に被害にあったケースは今の所ありませんが、カヤックやSUPの乗り降りの際には要注意です。
特にサンセットツアーの乗り降りには気をつけています。
それはなぜかと言うと、ハブクラゲの最も恐ろしい能力「見えない」からです。
よく見るともちろん見えますが、暗くなり注意が散漫になるとハブクラゲはまあ見えません。
それに加えて触手の毒が強く、電気クラゲと呼ばれるほど「バチン」と衝撃が走る毒針を持っています。
刺された時の対処法として「酢」を毎回携帯していますが、一番の対処法はパニックにならない事でしょう。
とても危険で石垣島の中でも最上位の危険生物「ハブクラゲ」。
ちゅらちゅらではお客様が被害に遭われないよう、細心の注意を心がけて、今日も最高のツアーを提供します。
石垣島で カヤック SUP するなら ちゅらちゅら で☆
2017-12-13
石垣島カンムリワシ

今年も残すところあとわずかですね~
冬休みに石垣島へ訪れる観光客の皆様はぜひぜひ石垣島 名蔵湾にショップが
あるSUP カヤック アドベンチャー「ちゅらちゅら」をご利用くださいませ!
ところで、石垣島のご当地キャラ「ぱいーぐる」ってご存知ですか?
モチーフは八重山の森の王者、特別天然記念物のカンムリワシです。
石垣島のヒーロー具志堅用行さんも現役当時は狙った獲物は逃がさない、沖縄で
は強さの象徴でもある「カンムリワシ」の異名を取っていたようですね(‘ω’)
お土産屋さんに行くとぱいーぐるの可愛いグッズがたくさん売っているので
ファンになる人急増中だそうですよ(^^♪
そのカンムリワシ
実はちゅらちゅらショップ裏手にある山の付近で頻繁に見ることができるんです!
先ほども「ぴぴぴっーぴーぴー」と鳴いておりました!(^^)!
カンムリワシを見られるとなんだかいい事ありそうな気になりますね~
2017-12-11
ちゅらちゅら ショップ内 面白グッズ 紹介!

「ストゥムディ ミシャロルンネーラー!」
いきなり八重山方言で挨拶しましたー! 石垣島 名蔵湾、SUP、カヤックガイドの
お店ちゅらちゅらです(^^)! ↑の意味が分かる方はかなりの八重山好きですねー!
今日の石垣島は北風強く、あいにくの空模様です…。気温は最高で21度くらいですかね。
冬休みはぜひ暖かい石垣島に来てください!最高のガイド達が一生の思い出作りを提供しますよー!
今朝はショップ内から雨の名蔵湾を見ながらお仕事しております。ショップの裏手には山があって、うっすら雲海のようになっていてそちらも雰囲気良いですよ( ;∀;)SUP、釣り、カヤック、サーフィン
好きな方々はどうぞショップに立ち寄ってコーヒーでも飲みながら色々情報交換しましょう!
さてさて、タイトルのショップ内にある面白グッズを何回かに分けて紹介していきたいと
思います!
まず気になるのがショップ内に流れるメロウなBGMでそのスピーカーがレトロでいい味出しています(^^♪次に紹介するのがちゅらちゅらアクティビティでもゲストの皆様にお使いいただいている
「GULL ガル」の国内最高級品のシュノーケル用マスクとフィンです!
見た目も可愛いですが、クオリティ高く石垣島の綺麗な海の中をさらに見やすく
してくれる信頼のブランドです(^^♪ショップ内まだまだ面白グッズありますので次回へ続きます!乞うご期待!みーふぁいゆー
2017-12-05
新しいこと

ちゅらちゅらは来年度に向けて新規事業を計画しています。
その協力パートナーとして強力な新たなスタッフが今日来てくれました(韻を踏んでます)
海が好きで石垣島はパラダイス。
そんな新たなスタッフと一緒に新たなちゅらちゅらを作り上げていきます。
乞うご期待☆
石垣島でカヤック・サップするなら「ちゅらちゅら」で(^O^)/
2017-12-02